
1974 | 東京生まれ |
---|---|
1998 | 東京大学 工学部建築学科卒業 |
2000 | 東京大学大学院 工学系研究科建築学修了 |
2000 | Davi Chipperfiled Architects(London)在外研修 |
2000〜2007 | 鵜飼哲矢事務所 第二東名高速道路PA 「刈谷ハイウェイオアシス」の他、商業施設、医療施設付き集合住宅、 個人住宅、椅子のギャラリー等、商業施設を中心に大小様々な建物を担当。 |
2007〜 | 元氣つばさ設計事務所主宰 |
2013〜 | 国士舘大学非常勤講師 |
受賞暦
1998 | フィンランド学生デザインコンペティション 金賞 |
---|---|
1999 | 日本建築学会設計競技「新世紀の田園住宅」 優秀賞 |
1999 | タキロンデザインコンペティション 入賞 |
2002 | コトブキ主宰「アートベンチング」 入賞 |
2002 | S×L住宅設計コンペ「アインシュタインの家」 佳作 |
2002 | SD Review2002 鹿島賞 *鵜飼哲矢事務所にて担当 |
2008 | トステム設計コンテスト 佳作 |
2011 | 三重建築賞 「伊勢の静居」 住宅部門 入選 |
2011 | 東京建築士会主催 住宅セレクションVol.3 入賞 |

1976 | 静岡出身 |
---|---|
1998 | 横浜国立大学 工学部建設学科建築学コース卒業 |
2000 | 横浜国立大学大学院工学研究科博士課程前期修了 |
2000〜2005 | 飯田善彦建築工房 公共集合住宅(11棟・160戸)、大学研究施設、個人住宅、集会施設等、公共施設を中心に大小様々な建物を 担当した他、担当したコンペティションでは入賞歴多数。 |
2007〜 | 元氣つばさ設計事務所 パートナー |
受賞暦
1998 | 卒業設計 吉原賞(最優秀賞) |
---|---|
1999 | フィンランド学生デザインコンペティション 金賞 |
1999 | 日経アーキテクチュアデジタルデザインコンペ 優秀賞・元町特別賞 |
2006 | 公募プロポーザルコンペティション KOKUEIKAN PROJECT 最終10案 |
2008 | トステム設計コンテスト 佳作 |
2011 | 三重建築賞 「伊勢の静居」 住宅部門 入選 |
2011 | 東京建築士会主催 住宅セレクションVol.3 入賞 |